子どもに学ぶ~年長組~

夏休み中、各学年の子どもに学ぶをお伝えしてきました
満3歳児、年少、年中、今回は年長組です

「食べてみようかな…?」

合宿先での夕食をみんなで食べていた時のことです
K「トマト嫌いなんだけど、食べてみようかな・・・」
保育者「いいね、頑張って!」
~しばらくして~
K「トマト食べられたよ!
 トマト嫌いだったけど、
 1口食べたら食べた瞬間じゅわってして
 酸っぱくて美味しかった!
 トマト少し嫌いだけど少し美味しかった!
 Kトマト少し好きになってきた!」

<保育者の学び>
普段給食のおかずに対して
「これは固そうだから残してもいい?」と聞く事がある
K君が、自分から「食べてみようかな…」と挑戦し、
食べ終えた後、嬉しそうに「食べられたよ!」と
報告に来る姿が印象的でした
合宿でみんなで同じご飯を食べているという雰囲気の中で、
今日は挑戦してみようと、思ったのかなと考えました
嫌いな食べ物にも自分から挑戦したこと、
食べた後の「少し好きになってきた」という言葉が
素敵だなと感じました

年長組の集会では、
毎日当番がみんなの前で一人縄跳びをやります

エピソード①
集会の当番なわとびの時に、
Aちゃんがみんなの前で跳ぶ順番になりました
Aちゃんはまだ両足で縄跳びを跳ぶことが
難しいけれども、前のめりになりながら
必死に跳ぼうとしている姿がありました

その姿を見ている子どもたちからは・・・
「Aちゃん、その用意じゃ跳べないよ
 こうやって用意するんだよ」
「ねえ、Aちゃん」と教えてあげようとする子もいました
保育者が「教えてあげる気持ちもいいけど、
     まずはAちゃんの跳ぶのを見よう」との声かけで、
一気に子どもたちの視線が
Aちゃんの方に向いたように感じました
そして、両足で跳ぶのを10回跳んだ時に、
今までで一番大きい拍手がなっていました
「Aちゃん、頑張ってたね」
「すごいね」と言っている子もいました
Aちゃんの顔にも笑顔が見えました

<保育者の学び>
一生懸命自分なりに諦めずに跳んでいたAちゃん
教えてあげようと友だちの姿をちゃんと見ている子
静かだけど、しっかり友だちの跳ぶ姿を見ている子
そして、頑張った友だちに拍手を送れる
みんなが素晴らしいなと思いました

エピソード②
集会の時間に、クラスのみんなの前で、一人縄跳びをしたBくん
まだ跳ぶことが出来ないBくんでしたが、
なんとか頑張って3回跳ぶことが出来ました
Bくんが跳んでいる間、みんなはじっとBくんを見ていました
3回跳べたBくんに、
保育者は「頑張ったね、Bくん!
     練習をすると、もっと跳べるようになるよ」
と声をかけました。
みんなからも「頑張ったね!」という言葉と
たくさんの拍手がありました
気が付くとBくんは、涙を拭っていました
保育者が「Bくん、涙が出ちゃったね」と言うと、
みんなから「Bくん、悔しかったのかな?」
     「もっと跳びたかったのかな?」と
Bくんがどんな気持ちなのかを考えられる力が育っています

<保育者の学び>
Bくんが「跳べないから跳ばない」と
縄跳びをしないのではなく挑戦した姿も立派でした
Bくんの跳べない姿を見せるのではなく、
跳べるようになってから、
みんなの前で見せるようにしたらどうか…という
考えもあるかもしれませんね
しかし、保育者の心の中は・・・
「どんなBくんでも受け止めるから、
 跳んでみてね!」という気持ちでしたし、
子どもたちも
「跳び方教えてあげるね!」
「一緒に練習しよう!」という気持ちの子が
たくさんいたはずです

Bくんは、縄跳びが跳べない自分を見せることに
抵抗はあったはずです
しかし、その日から縄跳びの練習を始めました
それが素晴らしいですよね
Bくんの次の当番縄跳びの順番が回ってきた時、
Bくんは、たくさん跳べるようになっていました
お家で練習をしたり、幼稚園で友だちと一緒に
縄跳びの練習をしていた成果でした
保育者が言わなくても
「Bくん跳べてる!」
「前は3回だったよね!」
「すごい、Bくん!」と以前とは違う
Bくんの姿を認める子どもたちの言葉が聞かれました
このように友だちのありのままの姿を受け止め、
認め合える集団になっています
また、Bくんのように諦めずに
頑張ることが出来る子がたくさんいます

令和4年度 満3歳児クラス 園児募集

満3歳になられたお子さまから、随時入園できます
4月誕生日のお子さまは4月より入園、
5月誕生日のお子さまは5月から入園となります
詳細は下記リンクから♪
  ⇩⇩⇩⇩

◆満3歳児クラス紹介◆

幼稚園見学会を行います

下記の日程で園内見学会を実施します
コロナウイルス感染予防の為、人数を制限し、
予約制としています
ご希望の方はお電話でお申し込みください
第3回 9月7日(水)10時30分〜
第4回 9月21日(水)10時30分〜
(いずれも所要時間30分程)

新小岩幼稚園
03-3651-0963

メール
Mail:shinkoiwakinder@gmail.com

ご参加お待ちしております♪

投稿者について

shinkoiwa_kinder