運動会が終わり、10月30日(月)には
千葉市動物公園に年中組が遠足に行きました♬
天気も良く、絶好の遠足日和となりました⭐
キリンとの奇跡ショットも撮れました🦒
あいにくライオンはスヤスヤお昼寝中でしたが、
ゆっくりじっくりとライオンを見ることが出来ました🦁
そしてみんなが見つめる目線の先には・・・
フクロテナガザルはこの日も元気に動き回り、
みんなの声に反応してくれたのか?
大きな声で応えてくれました🐵
どんぐりもたくさん落ちていたので
どんぐり拾いを楽しみました♬
袋いっぱいにどんぐりを拾った子もいました⭐
秋の遠足、とても楽しかったですね♬
みんな頑張って園内を歩きました!
秋のプレーデー
11月2日(木)に新小岩公園で秋のプレーデーを
行いました♬
この日もとっても天気に恵まれて青空の下で
親子で楽しく秋のプレーデーを迎える事が出来ました
運動会が終わってからの開催ですので、
子ども達も張り切って取り組んでいました♬
園歌を歌い、お父さんお母さんと向き合って一緒に
はとぽっぽ体操をしました♬
アブラハム体操では、みんな笑顔で身体いっぱい動かし
楽しく体操をしました♬
各学年ごとに分かれて競技をしました♬
年中組は、運動会で年長組が綱引きをしていたのを見たので
力いっぱい色別に分かれて綱引きをしました♬
リレーでは、最初は子ども対子どもで行い
次ぎはお母さんお父さんチームで本気の走りを見せて頂きました!
子ども達も一生懸命走るお父さんお母さんを見て
大きな声援を送っていました⭐ありがとうございました!
年長組は、障害物競走に挑戦です!
子ども4チームと、お父さんお母さんチームの
合わせて5チームで行いました!
中あても、親子でとても楽しく行いました♬
◆令和5年度
1歳児・2歳児未就園児 あそびの会◆
(1歳10か月〜年少組入園まで)
◆あそびの会◆
11月18日(土)9:30~11:30
遊びの会では
「おさんぽわんちゃん」「おさんぱねこちゃん」を作ります
好きな動物を選んで、画用紙にのりで貼り、
手作りで遊べるおもちゃを作りましょう♬
また、あそびの会の中で、
育児アドバイザーいのはなはるこ先生の講演会を行います
子育ての悩みなども相談してみてくださいね
座談会の間はお子様をお預かりいたします
皆様の参加をお待ちしています