子どもに学ぶ~年少組~

満3歳児クラスに続いて、今回は年少組です

「ここにいないね」

午前中の自由遊びが終わり、
同じグループの2人が揃ったところから、
今日の各グループのお当番の確認を
一緒にしていきました
メロングループの2人から順番にまわって
スイカグループまできたとき、
R「コップマークのSくんおやすみ」
保育者「本当だ~!いないね、おやすみかなあ」
R(下唇を出しながら、悲しそうな表情をする)
保育者「どうしたの?」
Rくん「・・・」
保育者「もしかして、Sくんがいなくてさみしいの?」
Rくん(うなずく)
保育者「そっか~Sくんいなくてさみしいよね…
    明日は幼稚園にくるといいね」
Rくん(うなずく)
このようなやりとりがありました


その後、実際におやすみ調べが始まると、
近くにいた保育者にSくんの椅子をみながら
「ここにいないね」と声をかけていました
また、Sくんの順番がきて保育者がマークと名前を呼ぶと、
Rくんはみんなにきこえる声で、
「おうち、帰っちゃったのかなあ」と言っている姿もみられました
今までSくんがおやすみでも何も反応がなかったRくんが、
Sくんがいないことに気がつき、それを言葉に出したり、
自分のさみしいという思いを表情に出してくれたりしたことに驚きました

<保育者の学び>

音楽集会に向けて、二人組での活動を取り入れたことで、
より机の二人でかかわる機会が
増えたことがきっかけになったのだと思います
二人組の活動が子どもたちにとって、相手の存在に気づき、
相手を知ることができる、かかわりが深まっていく
大切な活動であることを私自身、実感することができました

「見ること・見せること」

1学期もまもなく終わろうとしている7月
当園には音楽集会という行事が1学期の最後にあります

本来でしたら全学年がホールに集まって
歌やリズムを見せ合うのですが、
ここ数年は2部制にして密を避けながらの
取り組みになっています

今年も2部に分けて取り組みました
年少組の子はリズムに乗って体を動かして表現する事が
体験を重ねるにつれて楽しくなってきている中での音楽集会でした

お兄さん・お姉さんの歌を関心を持って聞いてる子が多く、
動作を真似して楽しんでいました
自分たちのクラスの番になると、
少し恥ずかしそうにホール中央に出てくる子、
意気揚々と出てくる子がいましたが、
ピアノの音が鳴るとリズム表現を
楽しそうにする子どもたちの姿がありました

音楽集会の翌日、お兄さん・お姉さんからお手紙が来ました
「リズム上手だったよ!また見せてね!」と
書かれたお手紙を読み上げると
嬉しそうな子ども達の表情が見られました
また、自由遊びでブランコを漕いで遊んでいる子が、
お兄さん・お姉さんが歌っていた歌を口ずさみ始めました

そこから周りにいる子にも伝播していき、みんなで歌いました

<保育者の学び>

この姿を見て、“見せ合う”という機会は
子どもにとって影響が大きい事なのだと感じました
2学期には運動会があり、今度は大好きな
お家の人に見てもらう機会があります
そういった節目の行事での
子ども達の成長のお手伝いをしたいと改めて感じました

夏休みの園庭はセミの鳴き声で賑やかですが…
こんなセミを発見しました

ターザンブランコに止まっているセミ

今年も・・・たくさん実がなっています

下にたくさん落ちていた実を見て
「これは、何の豆?」
「えだまめ?」という質問が聞かれました

正解は、「青桐の実」でした♪

令和4年度 満3歳児クラス 園児募集

満3歳になられたお子さまから、随時入園できます
4月誕生日のお子さまは4月より入園、
5月誕生日のお子さまは5月から入園となります
詳細は下記リンクから♪
  ⇩⇩⇩⇩

◆満3歳児クラス紹介◆

幼稚園見学会を行います

下記の日程で園内見学会を実施します
コロナウイルス感染予防の為、人数を制限し、予約制としています
ご希望の方はお電話でお申し込みください
第3回 9月7日(水)10時30分〜
第4回 9月21日(水)10時30分〜
(いずれも所要時間30分程)

新小岩幼稚園
03-3651-0963

メール
Mail:shinkoiwakinder@gmail.com

ご参加お待ちしております♪




投稿者について

shinkoiwa_kinder